「ゴールデンウィーク化石教室」について
ゴールデンウィークの期間中に、トリゴニア砂岩化石採集場において、化石教室を開催!御所浦白亜紀資料館の学芸員や御所浦ジオツーリズムガイドらによる解説や案内により、楽しく体験ができます。化石採集体験では、恐竜時代の貝が見つかるほか、アンモナイトやサメの歯なども発見されています(学術的に貴重なものはおもちかえりできません)。参加費無料(ハンマー貸し出しも無料)で、気軽にご参加ください。多くの方の参加をお待ちしています。 |
|||
● 開催日 | 令和4年4月29日(金・祝日)〜5月1日(日) および |
![]() |
|
● 場 所 | トリゴニア砂岩化石採集場 |
||
● 受 付 | 現地(トリゴニア砂岩化石採集場)にて当日受付 (事前申し込みは不要) |
||
● 対象・定員 | 小学生〜一 般 定員なし ※マスク着用や適切な距離の確保、手や指のアルコール消毒 など、新型コロナウィルス感染症対策にご協力ください 。 |
||
● 参加費 | 無料 ※化石採集場利用料およびハンマー貸し出しも無料! |
|
|
● 問い合わせ | 御所浦白亜紀資料館まで TEL:0969-67-2325 Eメール: ![]() メールフォームはこちら |
||
● 主催・協力 | 主催:天草市立御所浦白亜紀資料館 |
||
● 連絡・注意 (必読) |
【以下のことをご了承いただいた上でご参加お願いします。】 |
午前の部 9:30−(11 :30) 10:00−10:10 10:10−11:40 11:50−12:00 |
現地にて受付 開会挨拶、化石採集体験の解説 化石採集体験(解説・化石鑑定) 現地にて閉会(挨拶と連絡)、解散 (解散後、引き続き採集や資料館事務所の展示見学も可) |
(参考)
行 き・・・棚底港発8:10、本渡港発8:30 帰 り・・・棚底港・本渡港行12:35、大道港行12:10 ※ 他にも、水俣港発着の乗合海上タクシーもご利用できます。 (予約制, TEL.0969-67-1234, 片道1000円) ※化石教室のみに合わせた船の時間の例です。これ以外の時間の発着便や、 他の港の発着便もあります。詳しくはお問い合せ下さい。 時刻表はこちら |
午後の部 −(15:30) 14:00−14:10 14:10−15:40 15:40−15:50 |
|
(参考) |